三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
医療従事者等の優先接種に向けて「新型コロナウイルスワクチン接種計画」を厚生労働省に提出しました
2021.02.20
県が調整主体となる医療従事者等の優先接種に向けて、「新型コロナウイルスワクチン接種計画」をまとめ、厚生労働省に提出しました。
優先接種の対象となる医療従事者等は現時点で58,897人です。なお、計画を提出した前日(16日)には国から、患者に頻繁に接する「助産所の従事者」や 「医療機関において実習を行う医学部生等」、「集団接種会場において予防接種業務に従事する自治体職員」を新たに対象に追加するという通知がありました ので、この対象人数は変わっていきます。
計画には、医療従事者等への接種を行う全ての接種会場の情報や「基本型接種施設」と「連携型接種施設」との対応関係についてもまとめています。「基本型接種施設」は、ワクチンを保管する超低温冷凍庫(ディープフリーザー)を設置し、国から送られてくるワクチンの保管施設で、県内では26病院にご協力をいただいています。「連携型接種施設」は、基本型接種施設から送られてくるワクチンを医療用冷蔵設備で保管するもので、県内の病院や診療所など126施設にご協力いただきます。県内では基本型と連携型をあわせた計152施設で、医療従事者等の優先接種を行っていくことになります。
優先接種に先立って、19日には三重病院と四日市羽津医療センターでを皮切りに先行接種がスタートしました。感染症防止対策の決め手となり得るワクチン接種の第一弾となりますので、円滑に接種が進むことを期待するとともに、県として、その後に予定される優先接種に備えてまいります。


月別アーカイブ
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月