三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
改めて県民の皆さんに感染防止対策の徹底を呼びかけました
2020.11.29
28日、1日あたりこれまでで最多となる29人の新規感染事例を発表しました。県内ではこれまで14のクラスターが発生していますが、そのうち6事例は直近1ヶ月の間に、また4事例がこの1週間の間に発生しています。
感染経路が不明な割合は低く(直近一週間で15.9%)、感染者の多くがクラスターによるものであるものの、一層強い危機感と警戒感を持って感染防止対策に取り組む必要があると考えており、28日、臨時の記者会見において、県として医療負荷軽減のための措置をしっかり進めることを申し上げるとともに、改めて県民の皆さんに呼びかけをさせていただきました。
(懇親会や会食)
飲酒を伴うもの、大人数や長時間に及ぶ懇親会や会食については、お酒を飲むことや飲食の時間が長くなると注意力が低下し、マスクを外す時間が長くなる、大声の会話が増えるなど、飛沫が飛びやすい環境となり感染のリスクが高くなります。
これから、年末年始に向けて飲食の場面が増加する時期となります。懇親会などの際は、少しでも体調が悪い場合は参加しない、少人数、短時間で、お酒は適度な量としていただき、座る位置は正面や真横ではなく斜め向かいにしていただくなどの対策をお願いいたします。
(長時間にわたり同じ空間が共有される場合)
警察学校や医療機関でもクラスターが発生しているように、長時間にわたり同じ空間が共有される場合にも、感染が広がりやすいと考えられます。
こうした環境にある場合は、十分に換気を行っていただく、トイレや食堂などの共有する場所や共有物などをしっかりと清掃、消毒をしていただくなどの対策をお願いいたします。
特に医療機関や社会福祉施設の皆様におかれましては、こうした状況となりやすく、重症化のリスクが高い方が多い施設でもありますので、これまでも細心の注意を払い、感染防止対策に取り組んでいただいていることは重々承知しておりますが、より一層の感染防止対策の徹底をお願いいたします。
(外国人住民の皆さんへ)
外国人住民と思われる方が感染される事例も引き続きみられます。
11月に入ってから感染された方のうち、約24%が外国人住民と思われる方となっています。
県としても、保健所に外国人住民の方が安心して相談でき、感染経路の聞き取りなども円滑に進められるよう、通訳を保健所に派遣するなど、多言語による支援を行っております。
また、県内在住者が多い各国の大使館に対し、県内在住の方への感染防止対策の情報提供をお願いするとともに、地域の外国人コミュニティに対して感染防止のための呼びかけを依頼するなど、市町、関係団体とも緊密に連携し、外国人住民の方々も安心して生活ができるよう取り組んでいます。
(県外への移動について)
全国においても、引き続きこれまでにない高い水準で感染者が発生しており、予断を許さない状況となっており、先日もGoToトラベル事業の適用除外となった地域(札幌市、大阪市)へ不要不急の移動を避けていただくようお願いをさせていただいたところです。
その後も各都道府県において、酒類を提供する店舗での営業時間の短縮や休業の要請が出されている状況をふまえ、GoToトラベル事業の除外地域だけではなく、名古屋市、東京都などにおいて飲食店等の営業時間短縮を依頼されているエリアへの不要不急の移動についても避けていただくよう併せてお願いを申し上げます。
また、政府よりGoToトラベル事業について、札幌市、大阪市を出発する旅行の利用を控えるよう呼びかけられたことを受け、両市からやむなく当県を訪問される場合は、特に感染防止対策の徹底をお願いいたします。
(最後に)
感染者が急増する中、病床の使用率が45.3%となっており、医療機関への負荷が増大しています。県としても医療機関にこれ以上負荷がかかり、必要な方が必要な治療を受けられないという状況にならないよう、無症状や軽症の方で医療機関においてご判断をいただいた場合に、早期に宿泊療養施設へ移っていただくなどの措置を進めてまいります。
繰り返しのお願いとなりますが県民の皆様、事業者の皆様におかれましても、これまで以上に感染防止対策の徹底をお願いいたします。
また、こちらも繰り返しのお願いとなりますが、感染された方、そのご家族、勤務先、医療機関の皆様、外国人住民の方などに対する誹謗中傷や差別はあってはならないことであり、偏見や差別につながるような行為は絶対に行わないよう強くお願い申し上げます。
呼びかけの様子はこちらからご覧いただけます。
2020年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
月別アーカイブ
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月