三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
福島県を訪問してきました
2019.12.07
東日本大震災からの復興状況、三重県と福島県の農業高校生達が切磋琢磨して取り組むGAP、福島県と協定を締結して取り組む「空飛ぶクルマ」を開発する福島ロボットテストフィールド、台風19号による河川決壊場所などを視察してきました。
松川浦の漁港と卸売市場では、若手や女性も元気よく働いている姿を見させていただき、震災で生産をストップしていたアオノリが、昨年2月から懸命の努力で試験操業を再開できたお話を聞きました。震災前までは、三重県にも出荷し、三重県漁業関係者と連携して共販していたそうで、三重県への出荷も再開したいと要請をいただき、三重県漁業関係者の皆さんとお話をぜひしてみたいと思います。農業はだいぶ回復してきたものの、水産業は、放射線検査でも基準値を超えるものはずっと出ていないという「安全」を、「安心」につなげていき回復を果たしていきたいと強い思いをお聞きし、しっかり応援していきたいと思います。
改めて、福島県の今を知り、厳しい現状もあるものの、学ぶべきことや、グッドニュースもたくさんあるので、どんどん伝えていきたいと改めて思いましたし、これからも寄り添った支援をしていきたいと思います。
2019年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
月別アーカイブ
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月