三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
「答志島トロさわら」!まず、一回食べてみてください!
2018.10.20
私は、三重県に住んで、これまで数多くの素晴らしい食材に出会いましたが、中でも、私の価値観を最も変え、イメージを大転換してくれた食材の一つが鰆なんです。「こんなに柔らかくて、口の中でとろける魚だったのか!」と。答志島近海の鰆は、脂肪含有量が20%になることもあり、マグロの中トロにも劣らないそうです。既に豊洲市場でも高い評価とのこと。
鰆は、漢字に「春」が含まれ、俳句でも春の季語。九州方面を中心に春に漁獲量が多いのですが、三重県をはじめ、特に一番脂が乗っておいしいのは、実は今の時期から冬にかけてだそうです。
さらに、鰆はとてもヘルシー。カロリーは100グラムの切り身で177キロカロリー。サンマ(310キロカロリー)やイワシ(217キロカロリー)、サバ(194キロカロリー)などの他の青魚と比較しても低カロリー。多く含まれる栄養成分は、タンパク質、ビタミンB2やビタミンB6などのビタミン類。脂質には、血液をサラサラにする効果があるとされるDHAやEPAも含まれています。
答志島近海で獲れた脂の乗った鰆を「答志島トロさわら」として、鳥羽市でブランド化することになりました。皆さん、ぜひご賞味を!
2018年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
月別アーカイブ
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月