三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
俳優の木下ほうかさんにご来県いただき、骨髄バンクの普及啓発イベントを開催しました
2018.10.28
バラエティー番組「痛快スカッとジャパン」のイヤミ課長やドラマ「下町ロケット」でお馴染み、俳優の木下ほうかさんにご来県いただき、骨髄バンクの普及啓発イベントを開催しました。
木下さんは、骨髄移植の経験をお持ちです。
三重県にも、骨髄移植を待つ方が16名おみえですが、ドナー登録は4544名です。
血縁者でなければ、白血球の型(HLA型)が合致する確率が、数百から数万分の1になります。
ですので、なるべくたくさんの登録が必要です。登録は献血時などに行えますし、登録しても、必ず提供ではなく、そこまでには何度も確認する仕組みがあります。
ぜひみなさまのご協力をお願い致します。
伊賀FCフットボールくノ一の皆さんが、「3冠」を報告に来てくれました!
2018.10.27
三重県伊賀市の女子サッカーチーム、伊賀FCフットボールくノ一の皆さんが、なでしこリーグ2部優勝、なでしこリーグカップ戦優勝、福井国体での優勝、「3冠」を報告に来てくれました!
国体での優勝は3年ぶりで、三重県全体の皇后杯20位に貢献してくれました!
来季はいよいよ1部復帰ですし、11月には皇后杯全日本女子選手権がありますので、みんなで応援したいと思います!
自動車プレス部品世界最大手のゲスタンプ社が、三重県松阪市に日本初の工場を立地し、竣工式が行われました
2018.10.26
また、ゲスタンプの工場や研究開発施設があり、世界最高峰の食の街であるサンセバスチャンがある、スペインのバスク自治州と産業連携の協定を締結しました。
バスク自治州は、メルセデスベンツやロールスロイスも立地し、三重県と産業構造が似ていますし、食の産業に力を入れてます。締結時は、竹上松阪市長、竹内志摩市長、久保多気町長にも立ち会いしていただきました。
ゲスタンプが作る部品は、様々な自動車ボディに関するもので、軽量化のすごい技術があります。これからも様々な企業や国から選ばれる三重県であるように努力していきたいと思います。
ミシュランガイドの三重・愛知・岐阜の3県版が、2019年春に発刊することが決定しました!
2018.10.25
ミシュランのデルマス会長に三重県観光審議会の委員になっていただいており、そのご縁もあり、実現してうれしいです!ミシュランガイドを通じて、三重をはじめとする3県の、食や文化や自然が発信されることを期待してます。
また、私からは、英語版による発信などができたら、よりうれしいなどの希望もお伝えしました〜。乞うご期待!
「答志島トロさわら」!まず、一回食べてみてください!
2018.10.20
私は、三重県に住んで、これまで数多くの素晴らしい食材に出会いましたが、中でも、私の価値観を最も変え、イメージを大転換してくれた食材の一つが鰆なんです。「こんなに柔らかくて、口の中でとろける魚だったのか!」と。答志島近海の鰆は、脂肪含有量が20%になることもあり、マグロの中トロにも劣らないそうです。既に豊洲市場でも高い評価とのこと。
鰆は、漢字に「春」が含まれ、俳句でも春の季語。九州方面を中心に春に漁獲量が多いのですが、三重県をはじめ、特に一番脂が乗っておいしいのは、実は今の時期から冬にかけてだそうです。
さらに、鰆はとてもヘルシー。カロリーは100グラムの切り身で177キロカロリー。サンマ(310キロカロリー)やイワシ(217キロカロリー)、サバ(194キロカロリー)などの他の青魚と比較しても低カロリー。多く含まれる栄養成分は、タンパク質、ビタミンB2やビタミンB6などのビタミン類。脂質には、血液をサラサラにする効果があるとされるDHAやEPAも含まれています。
答志島近海で獲れた脂の乗った鰆を「答志島トロさわら」として、鳥羽市でブランド化することになりました。皆さん、ぜひご賞味を!
アジア最大規模のアトランティックサーモン生産・加工工場です
2018.10.19
国内で寿司ネタや刺身で使われるアトランティックサーモンは、実は、ノルウェーなどから全量輸入されています。今回、既に世界で実績があり、日本初進出として、陸上でそれをアジア最大規模で養殖する企業が三重県津市に立地することになりました。投資規模は170億円、年間一万トンの生産を見込みます。
ソウルオブジャパンという会社名は、出資会社の社長が伊勢神宮を訪れ、「日本人の心のふるさと」であると聞き、そこから名付けられたそうです。
三重県産伊勢海老を使った「サッポロ一番 和ラー 三重 伊勢海老汁風」の新CMが17日からスタートしました
2018.10.19
10月1日から全面解禁となった三重県産伊勢海老を使った「サッポロ一番 和ラー 三重 伊勢海老汁風」の新CMが17日からスタート!出演は乃木坂46のお三方で、三重の伊勢海老担当は白石麻衣さん❗イベントご一緒させていただき、記事にコメントも入れていただいています。ぜひ皆さんご賞味ください!
和ラーシリーズは3年目ですが、伊勢海老汁風は、昨年もやっていただき、大好評で、リニューアルでも使っていただくことになりました。カップ麺ながら、300キロカロリー以下ですので、ダイエット中の方でも気にせずご賞味ください。
三重県は、伊勢海老の漁獲高は全国一位ですが、他県よりも厳しい禁漁期間設定や漁業者の自主規制により、持続可能な海のため、資源管理をしっかり行っています。
女子7人制ラグビーの太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018最終戦を観戦しました
2018.10.16
女子7人制ラグビーの太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018最終戦。女子7人制ラグビーの日本一を決める大会で三重県での開催は初めて。四日市を中心に活動するパールズを応援!昇格一年目ですが大健闘!3位!三重県産米の「結びの神」を授与。パールズを中心とした三重県選抜も今年の国体で五位!
ちなみに、写真の青色のユニフォームの選手は、優勝した日体大で、今大会のMVPに選ばれましたが、来年はパールズ入団が内定してます!楽しみ!
また、今大会は、観戦者数が過去の大会の記録を更新したとのこと。来年は、ラグビーワールドカップが日本各地で開催され、ラグビーが盛り上がる中、来年もこの大会が三重県で開催される見込みですので、ぜひたくさんの方に観戦に来て欲しいと思います!
「こもガク」×「大日本市博覧会」にお邪魔しました
2018.10.13
三重県菰野町を学ぶ「こもガク」と、創業300年超の奈良の老舗「中川政七商店」が「日本の工芸を元気にする」とプロデュースする「大日本市博覧会」のコラボ企画にお邪魔しました。
写真は、菰野町にある「湯の山温泉」の開湯1300年にからめて、伊勢木綿などを「木綿湯布(とうふ)」として、「もめん豆腐」をもじった商品のリヤカー。面白い発想!
東京オリパラに関連して、帝国ホテルにてレセプションを開催しました。
2018.10.10
東京オリパラに関連して、三重県の食材を使っていただくべくPRするため、選手村で食事を提供する可能性のあるケータリング事業者、首都圏のホテル・レストランの方々をお招きして、帝国ホテルにてレセプションを開催しました。
三重県出身の吉田沙保里さんや、就任されたばかりの桜田オリパラ担当大臣も応援に駆けつけていただきました!
併せて、10月に全面解禁になった伊勢海老もPRです!
鈴鹿サーキットでの30回目の記念となるF1日本グランプリ!
2018.10.08
今回も2位のレーサーにトロフィを授与させていただきました!
3日間で昨年よりも2万8000人多い、16万5000人が来場。ホンダがF1復帰した2015年を上回りました。
鈴鹿サーキットでのF1日本GPは、まず2021年まで開催が決定していますので、ぜひみなさんこの興奮を味わいに来てください!
ベトナム政府から、ベトナム友好徽章を授与していただきました。
2018.10.06
ベトナム政府から、ベトナムとの友好交流に貢献したとして、ベトナム友好徽章を授与していただきました。
授与してくださったのは、クォン駐日ベトナム大使です。
友好徽章が、日本の都道府県知事に授与されるのは初めてとのことで、私を含めて5人の知事(三重、愛知、神奈川、埼玉、群馬)にいただきました。
大変光栄ではありますが、これも県内企業の皆さんや、ベトナムとの交流に積極的な四日市市や松阪市の皆さんとともに、いただいたと考えています。
引き続き皆さんと力を合わせて交流を進めたいと思います。
現在開会中の福井国体の開会式に行ってきました
2018.10.04
平成最後の国体は、あいにくの雨ではありましたが、天皇皇后両陛下のご臨席をあおぎ、地元の皆さんの熱烈なおもてなしの中、無事に行われました。旗手の後ろで団長として行進しています。
翌日夕方からの台風に備え、開会式直後に三重県に戻りましたが、サッカーや相撲やレスリングはじめ、三重県代表の皆さんが成果を出してくれています。まだまだ続きます。三重県代表への応援よろしくお願い致します!頑張れ、チームみえ!
2018年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
月別アーカイブ
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月