三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
看護師の皆さんと意見交換(すごいやんかトーク)を行いました
2016.11.12
三重県では、昨年度から、全国で初めて、「女性の働きやすい医療機関認証制度」を始めました。しかし、医療機関の勤務環境改善はまだまだ道半ば!改めて、夜勤もしながら子育てと両立している看護師の皆さんと意見交換(すごいやんかトーク)をさせていただきました。
夜勤の時に子どもが熱が出た場合のこと、台風で急遽子どもが下校になっても病院から離れられない場合のこと、そもそもスタッフ不足で代替要員がおらず産前1週間しか休めなかったこと、子どもがアレルギーで入院した時に入院先と勤務先の病院の往復を1ヶ月続けたこと、まだまだ休みを言い出しにくい職場環境のこと、「私たちのときは我慢した」などの世代間ギャップのこと、などなど。たくさんの経験談をお聞きしました。一方、男性看護師の方は、半年の育休をとるにあたり、しっかり思いをあきらめず伝え、そういうことが繰り返され、あとに続く人も出てきて、職場環境が変わった事例もお話いただきました。
みんな必死で頑張ってくれています。医療従事者にとって働きやすい環境があることが、医師や看護師の確保につながり、県民のみなさんに医療を提供できます。制度と風土の両方の対応が必要です。引き続き粘り強く取り組みます。
2016年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月