三重県知事 鈴木英敬ブログ「すごいやんか!三重」
想った事や感じた事、活動などをご報告していきます。(2012年1月スタート!)
第63回松阪肉牛共進会でニューヒーロー誕生
2012.11.26
久々の更新です。
今日の報道でも出ていましたが、昨日行われた第63回松阪肉牛共進会について。
これは、松阪牛のうち、5%といわれる特産松阪牛の中で、更に選びぬかれた50頭について、体のバランスなど、最も「美人」を決める、いわば「ミス松阪牛」です。
毎年、1席〜4席を決めて、その後セリが行われ、注目を集めます。
今回、1席の表彰に来てくれたのは、なんと17歳、県立相可高校に通う深瀬くん。
私が表彰状を渡すときに、「何歳ですか?」と聞いたら、「17歳です」と照れくさそうに言ってくれて、会場がどよめきました。新たなニューヒーロー誕生に会場の皆さんが大喜びでした。
加えて、3席は、83歳の谷岡さん。50年以上、松阪牛を育てている中で初めての受賞とのこと。私が表彰状を渡すとき、「先輩はおいくつですか?」とお聞きしたら、「83歳です」と元気に答えていただきました。これまた会場が沸きました。
ニューヒーローが誕生するとともに、長年にわたる努力が評価された今回。
伝統と新たな挑戦。その二つの要素があるからこそ、世界ブランドである松阪牛を守っているのだな、と改めて感じさせていただいた瞬間でした。
更に、そのあとのセリでは、「最年少相場」で、1席は2,200万円。
第62回2,010万円、第61回2,010万円、第60回2,009万円、第59回1,500万円、第58回1,200万円でしたから、近年にない高値で喜びました。平均せり落とし価格も268.1万円で、昨年の第62回の250.3万円を上回りよかったと思います。
会場には、毎年お越しくださる、ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんも、自らの誕生日にもかかわらず、お越しいただきました。
2012年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
月別アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月